金町の歯医者|土日診療|金町駅北口デンタルクリニック
JR常磐線 金町駅徒歩4分 土日診療の歯医者

噛み合わせ

噛み合わせについて

噛み合わせについて

当院の噛み合わせ治療の特徴

以前の歯科業界では咬合調整(歯牙の切削)が主流でした。しかし現在は、スプリント(マウスピース)治療や認知行動療法で噛み合わせ悪化の根本原因を改善させる方法、痛みがある場合は薬物療法で緩和するなどの患者様の大切な歯をなるべく傷つけない治療を第一選択して行きます。
改善が見られない場合は歯列矯正で正常な歯並びに整えるなどの治療行う場合があります。

噛み合わせが悪いと身体に
どんな悪影響を及ぼしますか?

  • 肩こり
  • 偏頭痛
  • 歯並びの変化
  • 顔貌のゆがみ
  • 顎の痛み
  • 歯や歯茎の痛み
  • 粘膜部の口傷や口内炎

こんな方は
噛み合わせ治療が必要?

  1. 顎が痛い
  2. 口が開けづらい
  3. 顎がカクカク音がして痛い
  4. 歯が揺れる
  5. 粘膜を噛みやすい
  6. 口内炎が出来やすい

噛み合わせ治療の流れ

噛み合わせ治療の流れ

齲蝕の検査、歯周病の検査などを総合的に検査せて頂き、原因をまず見つけていきます。口腔内が原因なのか癖が原因なのかを診査診断を行い原因に対しての処置を行います。例えば、

  • 齲蝕や不良補綴物の治療
  • 歯列不正などは矯正治療
  • 頬杖などの悪習癖の改善

また、疼痛等が強い場合に鎮痛剤の投与により緩和を図ります。

齲蝕(う蝕)とは?

虫歯の正式な病名を「う蝕」といいます。う蝕は・ミュータンス菌・糖質・歯の質の3つの原因があり、この3つが重なった時、時間の経過とともに虫歯ができます。虫歯はミュータンス菌が、糖を栄養にして出す酸によって、歯の表面を溶かし、歯に穴が開く病気です。

歯列不正を改善する
矯正歯科

噛み合わせの調整方法

補綴治療

噛み合わせの合っていない補綴物(詰め物や被せ物、義歯など)の調整や再作製を行います。

詰め物や被せ物の治療 入れ歯・義歯

歯ぎしりでお悩みなら
金町の歯医者、
金町駅北口
デンタルクリニック
MARK IS葛飾
かなまち医院に
ご相談ください。

  1. こんなお悩みありませんか?

    気がついたら噛み締めている

    家族やパートナーに指摘された

    歯ぎしりが原因で詰め物・被せ物が取れた

    朝起きると歯や頭が痛いことがある

    お悩み相談

当院はMARK IS葛飾かなまちⅠ3階の通いやすい歯医者です。歯ぎしりはストレスや過度な緊張が原因で起こりやすい症状です。上下の歯を擦り合わせる、歯を噛み締める、歯をカチカチとならしている、大きくこの3パターンに分かれます。自分ではなかなか気づきずらいことがありますので、家族やパートナーに指摘された方は、二時的被害が出る前に歯医者へご相談ください。

ご予約・ご相談はこちらから

ご予約なしの方も順次ご案内をしております(ご来院前にお電話でご連絡いただくとスムーズなご案内が可能ですので、ご来院時間がお決まりの方はお電話にてお問い合わせいただくことをおすすめしております)。

JR常磐線 金町駅より徒歩4分・金町の歯医者急な痛み・
セカンドオピニオンも対応
年中無休の総合歯科医院

金町駅北口デンタルクリニックMARK IS葛飾かなまち医院
診療時間
10:00 - 14:00
15:00 - 19:00

〈年中無休〉

歯でお困りの患者様を少しでも多く診療
できるよう、年中無休で診療いたします。

03-5876-4731

JR常磐線「金町」駅より徒歩4分の歯医者

JR常磐線「金町」駅より徒歩4分の歯医者

〒125-0041
東京都葛飾区東金町1丁目10−1
MARK IS葛飾かなまち 3F